(2020年 5月入手)
ビンボー人ご用達のタックス盤でありますが
このレーベルを買うという行為からその人の
人間性が浮き彫りになる
というアホらしくもドラマティックな
日常におけるドキュメントが存在するワケですにゃけどネ
腐っても鯛ダ、いゃビニールだ、LPやぞ
拙者落ちぶれても藩士でござる
御手前如き足軽カラス除けディスクとは
音の奥行っちゅもんがチガウねんゾ
と・あと2枚ほどスピリッツはあるねんけど
(どれが一番 録音がえーか調査してみょ)
それにミッジ嬢はLPでのダブリはないか?
と・思うし彼女のジャズ・ジャスターズのメンバー
ニュートンかと思えばシェイバースだった
顔はナニだがやっぱ上手い!
あとベイリーにスペンサーで僕にとっては豪華版だ
と・ゆーワケで・・・・
ビンボー人ご用達のタックス盤でありますが
このレーベルを買うという行為からその人の
人間性が浮き彫りになる
というアホらしくもドラマティックな
日常におけるドキュメントが存在するワケですにゃけどネ
腐っても鯛ダ、いゃビニールだ、LPやぞ
拙者落ちぶれても藩士でござる
御手前如き足軽カラス除けディスクとは
音の奥行っちゅもんがチガウねんゾ
と・あと2枚ほどスピリッツはあるねんけど
(どれが一番 録音がえーか調査してみょ)
それにミッジ嬢はLPでのダブリはないか?
と・思うし彼女のジャズ・ジャスターズのメンバー
ニュートンかと思えばシェイバースだった
顔はナニだがやっぱ上手い!
あとベイリーにスペンサーで僕にとっては豪華版だ
と・ゆーワケで・・・・
ファイブ・スピリッツ・・とレオさんの
ドラム・セットの木魚?
裏面のジャケ買いでありましたが楽しめるレコでもあった。
ドラム・セットの木魚?
裏面のジャケ買いでありましたが楽しめるレコでもあった。
ラベル:TAX m-8030